独学のススメ!

独学に最適な参考書や問題集の紹介や勉強のやり方を公開!

日本史の鍛え方(「なぜ」と「流れ」がわかる本編、1周目)

受験生の皆さん、頑張ってますか?

 

今回は、日本史です。

 

用意するのは、

 

 

 

 

 

 

 

金谷先生の「日本史「なぜ」と「流れ」がわかる本」です。

 

人間のやることには、必ず原因があります。そしてその人間がやったことは、必ず原因となって別の結果を引き起こします。

その原因と結果が流れとなって、歴史をつづっていきます。

 

ということは、歴史を理解するには、「原因(なぜ)」と「流れ」がわかればいいということです。

 

この2点をわかりやすく解説してくれています。

 

これをやらないのは、大損です。

 

1周目の目標としては、とにかく「流れ」をつかむです。

あまり深く考えないで、さらっといってください。

 

①章トビラを読む

これからやる表題が書いてあります、必ず目を通しましょう。

 

②表をチェックする

これから説明する内容が、表にまとめてあります、理解できないかもしれませんが、大丈夫です、後でまた出てきます。さっと目を通せばOKです。

 

③地図を確認

どの場所で事件が起きるのかを確認します。

 

④本文を読む

メイン講義とテーマ講義に分かれています。順番に読み進めていってください。

用語に関して、脚注が入っています、これも目を通します。

最初に出てきた表が再び登場します、今度はこま切れの状態で。ここで内容の確認をします。

 

⑤ここまでの流れ!をチェック

ここまでやった内容を、視覚的に理解することができます。

 

⑥力をつけよう!を理解する

なぜ?と結果をワンセットで読み込みます。1周目は解かないでください、読んで理解するに徹してください。

 

⑦表に戻る

表を見ながら、本文の内容を思い浮かべてください。

 

1周目はこんな感じで、3冊を超速で仕上げてください。頑張ってください。

 

ではまた。